5ナンバーSUVのオススメとは?人気の理由や選ぶ際のポイントまとめ

[PR]本ページはプロモーションが含まれています

⏳この記事は約3~4分で読めます。

「近々SUVを買おうと思っているけど、5ナンバー車を買いたい。でも5ナンバーについて詳しく分からないので、もう少し知識を蓄えてからSUVを買いたい」と考えているあなたへ。

今回は、5ナンバーSUVについて徹底解説します!特徴や5ナンバーが人気の理由・オススメ車種まで幅広くご紹介していきます。

SUVという言葉は聞きなじみはありますが「正直よくわからない」という人も多いはず。また自動車は「5ナンバー」「3ナンバー」などといったカテゴリーに分けられます。ここでしっかりと知識をつけて、納得のいく5ナンバーSUVを買いましょう!

5ナンバーとは

たまに耳にする自動車用語【5ナンバー】。「聞いたことはあるけどよく分からない」という人が多いのではないでしょうか。そこで、まずは5ナンバーの基礎知識を解説します。

5ナンバーは「小型乗用車」を指す

結論から言うと5ナンバーは【小型乗用車】を指します。
小型自動車とは文字通り「コンパクトサイズの乗用車」を意味しており、軽自動車よりも大きく普通自動車よりも小さいのが特徴です。たまに耳にする【5ナンバー自動車】はすなわち小型自動車のことなのです。

しかし「でもなんで5ナンバーなの?そもそも5ナンバーって何?」と疑問に思う人もいるかと思います。

もう少し掘り下げると、5ナンバーとは【ナンバープレートの分類番号】を指します。ナンバープレートには、上の段に「地域名」「分類番号」、下の段に「ひらがな」「大きな4つの数字」が記載されています。
この中でも「分類番号」に該当する数字でもっとも左にある数字が【5】であるものが5ナンバー、すなわち小型自動車となるわけです。

5ナンバー改め小型自動車には、全長4,700mm以下・全幅1,700mm以下・全高2,000mm以下、加えてガソリン車であれば総排気量2,000cc(2リットル)以下の自動車をいいます。

3ナンバーが一般的

5ナンバーに対して【3ナンバー車】もあります。というより3ナンバーの方がポピュラーで、多くの人が乗っている普通乗用車は3ナンバーに該当します。
ナンバープレートの分類番号のいちばん左が【3】になっているのが特徴で、先ほどご紹介した5ナンバーのサイズ基準を少しでも上回ると3ナンバーに分類されます。

そもそもSUVの特徴って?

続いてはSUVについて簡単に解説していきます。

SUVは多目的に使えるスポーツ車

SUVはざっくりと説明すると【多目的に使えるスポーツ車】です。文字通りさまざまなシーンで使えるスポーツ車のことで、アウトドアから街乗りまで使い方は多彩です。基本的にアウトドア向けの車種が多いですが、そのなかでもアウトドア重視なのか、街乗り重視なのかで選び方も変わってきます。

パワフルな走行ができる

SUVの最大の特徴は何といってもパワフルさです。他の車よりも馬力の高いエンジンが使われているため、オフロードになると高いパフォーマンスを発揮します。険しい山道やぬかるんだ道、急な坂道でもスムーズに走行することが可能です。
実際に運転しているとそのパワフルさを顕著に感じることができるでしょう。

車が頑丈

アウトドア仕様に作られているということは、車体が頑丈ということです。他車とは異なる特殊パーツや剛性に富んだパーツを使っているので、故障もしにくくなります。さすがオフロード仕様ですよね。頻繁にアウトドアに出かける人でも安心です。

キャパシティが広い

コンパクトSUVだと積載量は劣りますが、基本的にSUVのキャパシティは広く設計されています。キャンプ用品などのアウトドアで使う道具もラクラク積むことができますよ。もし車内に荷物を積みきれなくても心配はいりません。ボックスやルーフキャリアを取り付けることで、どんな荷物でも快適に運ぶことが可能です。

車に高さがある

SUVは高さがある、すなわち「車高」が高いです。車高が高くなるとドライバーの視座が高くなります。そのため遠くにいる歩行者や車両にもいち早く気づくことが可能です。結果的に事故防止につながります。
一方で乗り降りしにくいというデメリットもあります。車高が高くなると段差も高くなるため、乗り降りの体力的な負担が大きくなります。成人男性であれば問題ありませんが、体力に自信ない女性、お年寄り、子供だと少しストレスを感じてしまうかもしれません。

クルマの価格が高い

SUVは車高価格が高くなる傾向にあります。というのも、SUVには特殊なパーツが使われているからです。故障しにくいという反面、新車価格はどうしても高くなってしまいます。また万が一故障してしまった場合の修理費も高くなります。

燃費が良くない

SUVは燃費が良くないというデメリットもあります。車両自体が重くなっているため、それを動かすのに多くのエネルギーを使うのです。それに伴ってガソリンの消費量も多くなります。最近ではハイブリッドカーの登場やガソリン車でも好燃費な車が出ているので、そこまで心配する必要はありませんが、やや燃費が劣ることを覚えておきましょう。

5ナンバーのSUVの特徴

日本だけでなく世界中で人気のSUV。もちろん小さなボディが魅力的な5ナンバーSUVも存在しています。3ナンバーSUVにはない魅力がいくつかあるんです。

燃費性能に優れている

5ナンバーのSUVの特徴のひとつに【好燃費】があります。先述したように5ナンバー車は、3ナンバー車と比べてボディが小さいのが特徴です。そのため排気量も小さく、燃費も良くなります。ガソリン代があまりかからないため、維持費を抑えたいという人にはオススメですね。

運転しやすい

5ナンバーSUVのもうひとつの魅力に【運転のしやすさ】があります。ボディが小さいため小回りがよく利きます。3ナンバー車と比べて最小回転半径もかなり小さくなるため、細い道を走るときなUターンするときなどに大活躍してくれます。また車庫入れや駐車もスムーズです。

5ナンバーのSUVを選ぶときのポイント

続いては5ナンバーSUVを選ぶときのポイントを解説していきます。5ナンバーSUVは、3ナンバー車よりもコンパクトなのが特徴です。せっかく買うならできるだけコストを抑えたいですし、何よりも自分にぴったりのSUVを選びたいですよね。

使う目的をはっきりさせる

まずは使う目的をはっきりさせることが重要です。SUVはアウトドアから街乗りまで多様なシーンで活躍してくれますが、「アウトドアに特化したSUV」「街乗りに特化したSUV」など多彩な種類があります。
頻繁にアウトドアに出かける人はオフロード向きのSUVを選ぶ必要がありますし、アウトドアよりも街乗りが多い人は小回りの利きや街乗りでの快適性を重視したSUVを選ぶ必要があります。

あらかじめ燃費を調べておく

クルマ選びにおいて「燃費」は重要ポイントのひとつですよね。もちろん好燃費に越したことはありませんが、オフロード向けのSUVだとやや燃費性能が落ちます。
5ナンバーは小型車なので3ナンバーと比べると燃費性能は良いですが、だからといってうやむやにせずしっかりと燃費を調べておきましょう。車両価格も加味した上で選ぶのがオススメです。

維持費もシュミレーションしておく

5ナンバーSUVを買う前に、燃費も含めた維持費を考えておくことも大切です。自動車にかかる維持費は意外と多く、自動車税や自動車重量税などの税金、自賠責保険や任意保険といった保険、車検費用、ガソリン代、駐車場代、メンテナンス費など…。たくさんの維持費がかかるのです。

なかでも大きな割合を占めるのはガソリン代や駐車場代ですが、税金などとトータルするとかなり大きな額になるので、きちんとシュミレーションしておきましょう。

人気の5ナンバーのとその特徴

それでは最後に、人気の5ナンバーのSUVとその特徴を解説します。

ジムニーシエラ

スズキを代表するSUV【ジムニー】をベースにしてワイドに作られたモデル【ジムニーシエラ】。シエラとは山脈という意味で、険しい山道でもスイスイと進めるのが魅力です。一般的なジムニーは軽自動車ですが、ジムニーシエラは普通自動車の枠組みとなっています。燃費性能はそこまで期待できないものの、ジムニーならではの走破性や小回りの利きは必見です。少人数で本格アウトドアに出かけるときには大活躍してくれることでしょう。

一般的なジムニーと比べるとガソリン代などのランニングコストは高くなりますが、走行性能や見た目の格好良さを重要視したい人にはオススメですよ。

イグニス

国内コンパクトカーのなかでもトップクラスに小さなボディが特徴の【イグニス】。ホンダが手がける人気車種で、一般的なコンパクトカーと比べてもひとまわり小さいボディとなっています。コンパクトながらも車高は高めに設定されているため、ドライバーの視認性は抜群です。小柄な人でもラクラク運転できますよ。車高の高さが安全性をより高めており、舗装されていない道でも安定した走りを実現できます。

室内が狭いのがデメリットですが、スライド・リクライニング機能を搭載したリアシートが導入されているため快適性は高いです。
加えて燃費性能も抜群。ボディをより軽量化させることで28.0~28.0km/Lの圧倒的な好燃費を実現しています。

クロスビー

スズキが生産・販売するコンパクトSUV【クロスビー】。かわいらしいネーミングから予想できるように、コンパクトでデザイン性に優れたSUVです。サイズ感がかなり独特で、他の国内車ではなかなか見られないプロポージョンとなっています。
コンパクトながらもSUVの機能はしっかりと備わっています。車高も高め設定されているためドライバーの快適性も◎です。
またドアには「スプラッシュガード」と呼ばれる防護用のカラーパネルが取り付けられており、自分好みの色に変えることもできます。エンジンはマイルドハイブリッド方式です。

安全性にも優れており、スズキならではの「セーフティサポートパッケージ」「全方向モニター用カメラパッケージ」なども搭載。車を発進させるときの障害物の有無を3D画面にてチェックすることができます。

 

まとめ

5ナンバーSUVの特徴や人気の理由、オススメ車種まで詳しく解説しました。いかがでしたか?

今や世界でも人気となっているSUV。なかでも5ナンバーSUVの需要もじわじわと高まっています。コンパクトだからこそ実現できる走行も魅力的です。ただ5ナンバーSUVは、そもそも数が少ないのが残念なところ。国内市場だけで見ると数えられるほどの車種しかないため、5ナンバーの基準にとらわれずに「コンパクトSUV」という括りで調べるのが良いでしょう。

この記事を参考にしながら、自分に合ったSUVを見つけてくださいね。