マツダ・プレマシーは2018年までマツダで販売されていたミドルサイズのミニバンです。
最終型の3代目は両側スライドドアやナガレデザインの採用で、中古車市場でも人気があります。3代目マツダ・プレマシーの購入資金、維持費、注意点などを特徴をご紹介します。
マツダ・プレマシーの特徴
エンジン
マツダ・プレマシーのエンジンは、2.0L・水冷直列4気筒・DOHC16バルブ ガソリンエンジンのみの設定です。2013年のマイナーチェンジで高効率直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」が追加されました。
PE-VPSエンジン(SKYACTIV-G 2.0)
- 種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
- 排気量:1,997cc
- 最高出力:151ps(111kW)/6000rpm
- 最大トルク:19.4kg・m(190N・m)/4100rpm
- 燃費:16.2km/L(JC08モード)
LF-VDSエンジン
- 種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
- 排気量:1,998cc
- 最高出力:150ps(110kW)/6200rpm
- 最大トルク:19.0kg・m(186N・m)/4500rpm
- 燃費:14.0km/L(JC08モード)
LF-VDエンジン
- 種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
- 排気量:1,998cc
- 最高出力:150ps(110kW)/6200rpm
- 最大トルク:19.0kg・m(186N・m)/4500rpm
- 燃費:13.0km/L(JC08モード)
ボディ&室内サイズ
マツダ・プレマシーのボディサイズは、全長4,585mm×全幅1,750mm×全高1,615mm~1,650mmです。排気量的には5ナンバーですが、全幅が1,700mm以上あるため3ナンバーとなります。
室内サイズは、室内長2,565mm×室内幅×1,490mm×室内高1,240mmです。2.0Lクラスのミニバンとしてはゆったりとした室内空間を有しています。
駆動方式
マツダ・プレマシーの駆動方式はFFのほかにフルタイム4WDの設定もあります。ミニバンという性質上、街乗りだけではなく旅行やレジャーなどにも使われるシーンが多く、ウィンタースポーツに出かける際に雪道を走行することも想定して4WDがラインナップされています。
マツダ・プレマシーでかかる維持費は年間どのくらい?
愛車を維持していくにはいろいろとお金がかかります。マツダ・プレマシーの場合、1年間にかかる維持費はいくらになるのか調べたところ、おおよそ33万円以上が必要だとわかりました。具体的な内容や費用をお伝えします。
※ここでお伝えする維持費の合計金額は条件により変動がありますのでご了承下さい。
税金
愛車の維持費には税金があります。具体的には「自動車税」と「自動車重量税」が維持費に含まれます。それぞれの税金がかかるタイミングと税額を紹介します。
自動車税
自動車税とは、毎年4月1日現在の自動車の所有者に対してかかる税金です。自動車税の税額はエンジンの排気量と新規登録からの経過年数、エコカー減税の有無で決まります。
マツダ・プレマシーの車幅は3ナンバーサイズですが、排気量は2.0Lのため自動車税は年間で39,500円になります。
自動車重量税
自動車重量税とは、新車購入時および車検実施時にかかる税金です。自動車重量税の税額は車両重量と新規登録からの経過年数、エコカー減税の有無で決まります。
マツダ・プレマシーの車両重量は1,470kg~1,580kgとグレードにより異なります。自動車重量税は2年ごとの車検時に課税されますので、1年間の自動車重量税は以下になります。
- 1,500kg以下:24,600円÷2年=12,300円
- 2,000kg以下:32,800円÷2年=16,400円
保険
自動車を運行する場合、必ず加入しなければいけない「自賠責保険」と自賠責保険だけでは補償しきれないためにさらに加入する「任意保険」があります。現在では、自賠責保険だけは万一の時に十分な補償が得られないため任意保険にも加入する必要があります。
自賠責保険
自賠責保険は、新車購入時および車検切れの中古車購入時に加入する自動車保険です。自賠責保険は次の車検が来るまでの期間をカバーするような期間設定で作られています。
マツダ・プレマシーは現在、中古車でしか入手できませんので中古車購入の場合の2年間(25か月)で加入となります。これを1年間に計算すると以下の保険料になります。
- 初回車検以降:26,680円÷2年=13,340円
任意保険
任意保険は、未加入でも車の購入および運行は可能で車検も受けられます。しかし、自賠責保険だけでは補償しきれない重大な事故を起せば取り返しがつきません。そのため任意保険にも加入することが一般的です。とくに対人保険と対物保険は無制限で加入することをおすすめします。
任意保険は、その車を運転する人の年齢や過去に保険を適用した回数(事故回数とは異なる)、また保険会社や補償内容で保険料が変動します。マツダ・プレマシーの任意保険料金の一例をご紹介します。
・車種:20S スカイアクティブ Lパッケージ
・保険対象者年齢:30歳以上
・等級:11等級
・免許の種類:ゴールド
・年間走行距離:5,000㎞
・運転者:配偶者限定
・対人賠償:無制限
・対物賠償:無制限
・車両保険:あり
- 保険料:約81,600円
その他費用
車を走らせるためには燃料となるガソリンも必要ですし、車庫がなければ駐車場を借りる必要があります。2年毎には車検も受けなければなりません。それぞれの費用は1年間にどれくらい必要になるのかをおおよそで算出してみました。
ガソリン代
年間走行距離を5,000㎞、レギュラーガソリンの価格を143円/Lとした場合の1年間に必要なおおよそのガソリン代は以下になります。
- 5,000km×143円/L÷16.2km/L=44,136円
※燃費性能は、20S スカイアクティブ Lパッケージ、10モード/10・15モード燃費、カタログ値より
駐車場代
駐車場代は、居住している地域によりばらつきがあります。1か月の駐車場代相場で1番高いのは東京都の31,077円、1番安いのは長野県の4,144円で全国平均は8,288円です。全国平均の駐車場代をもとに1年間の駐車場代を算出すると以下になります。
- 8,288円×12か月=99,456円
※マツダ・プレマシーは全高が1,550mm以上あるため、機械式立体駐車場などに駐車できない可能性が高く、場合によっては駐車場代が高くなることがあります。
車検代
マツダ・プレマシーは中古車での購入になりますので車検は2年毎になります。指定工場(民間車検場)に車検を依頼し、交換パーツが無かった場合の一般的な相場をご紹介します。
・車種:2013年式 20S スカイアクティブ Lパッケージ
・自賠責保険:26,680円
・自動車重量税:24,600円
・印紙代:1,200円
・点検費用:25,000円
・車検代行料:10,000円
・合計金額:87,480円
- 1年あたりの費用:87,480円÷2=43,740円
消耗品
マツダ・プレマシーに使われている消耗品の寿命はさまざまです。1年間の走行距離を5,000㎞としてマツダディーラーに依頼した場合、代表的な消耗品の年間費用は以下になります。
- エンジンオイル:年1回の交換で約4,500円
- ブレーキオイル:車検ごとに交換で約2,500円
- ブレーキパッド:30,000kmごとの交換で約3,000円
- タイヤ:3年ごとの交換で約12,000円
- ワイパーブレード:車検ごとの交換で約1,500円
マツダ・プレマシーの購入時にかかる費用は?
車体価格
マツダ・プレマシーは2018年1月で販売終了の車種のため中古車でのみ購入可能です。おおよその中古車相場価格をご紹介します。
- 初代:88,000円~530,000円
- 2代目:45,000円~890,000円
- 3代目:138,000円~1,990,000円
オプション
マツダ・プレマシーは2018年1月で発売終了の車種のため、メーカーオプションやディーラーオプションを本体車両に装着して購入することは基本的に不可能となっています。もし、マツダ・プレマシーの中古車を購入するマツダディーラーにディーラーオプションパーツの在庫があれば購入および装着は可能です。
自動車重量税
自動車重量税は、車検が残っている中古車なら支払は無く、車検無しの中古車なら年式と車両重量により金額が変わってきます。新規登録から13年以内なら24,600円もしくは32,800円、13年経過~18年以内なら34,200円もしくは45,600円、18年経過以降なら37,800円もしくは50,400円となります。
自動車取得税
中古車での購入の場合の自動車取得税の計算式は以下になります。
課税標準基準額×残価率=取得価額(1,000円未満切捨て)
取得価額×3%=自動車取得税額
※残価率は新車時を1.0として経過年数ごとに決められた残価率があります。
※取得価額が50万円以下の場合は課税されません。
2013年式 20S スカイアクティブ Lパッケージの中古車が780,000円の場合、自動車取得税は
780,000円×0.100(6年経過)=78,000円
78,000円×3%=2,340円
となります。
自賠責保険
マツダ・プレマシーは中古車での購入となりますので自賠責保険は、車検が残っている中古車なら0円、車検切れの中古車なら2年間分(25か月)の26,680円が必要となります。
リサイクル料金
リサイクル料金は、自動車を解体したあとに出たゴミをリサイクルもしくは廃棄するために必要な料金です。新車、中古車問わず購入時に支払います。マツダ・プレマシーのリサイクル料金は以下になります。
- 初代:11,910円~12,220円
- 2代目:13,130円~13,700円
- 3代目:13,430円~14,000円
ディーラー代行手数料
マツダ・プレマシーの中古車をマツダディーラーで購入する場合の代行手数料は、参考価格の消費税込み69,100円(マツダ公式サイト参照)になります。内訳は以下の内容になります。車庫証明など自分自身で行なえば、その分費用を安くすることも可能です。
- 登録費用
- 車庫証明費用
- 整備費用
- リサイクル法関連費用
- 納車費用
マツダ・プレマシーの壊れやすいところや注意するべき点
アイドリング不調
エンジンのアイドリング不調は、走行距離が多いマツダ・プレマシーに多い症状です。エンジン始動直後のアイドリングが安定しない、最悪の場合はエンジンがストップしてしまうというものです。
原因は、アイドリングの回転数を直接制御するISCバルブにスラッジ(すす)がたまり正常に機能しないためです。
修理するには、ISCバルブの交換となります。ISCバルブは新品で20,000円ほど、工賃は15,000円ほどになり修理費用は合計で35,000円ほどになります。
サスペンションからの異音
マツダ・プレマシーのサスペンションから異音がするという報告が多く出ています。普通の舗装路では気にならないのですが、少々荒れた道路を走行するとサスペンションからゴトゴトという音がでるとのことです。
原因は、ショックアブソーバーのオイルシールが劣化しやすくオイル漏れによる動作不良、もしくはスタビライザーのブッシュが劣化しやすく亀裂が入ることにあります。
修理するには部品交換となります。それぞれのパーツ代は、ショックアブソーバーは1本15,000円ほど、スタビライザーのブッシュは10,000円前後になります。工賃は10,000円ほどになります。
まとめ
マツダ・プレマシーのおおよその年間維持費をはじめ購入に必要な費用や故障しやすいところや注意点をご紹介しました。
マツダ・プレマシーは初代・2代目・3代目とありますが、購入後の維持費などを考えると最終型の3代目のスカイアクティブエンジン搭載車がおすすめです。一番古い年式でも2013年式となりますので、程度の良い中古車も多く安心して選ぶことができるでしょう。