ドイツの自動車メーカーの1つとして知られるアウディ。タフなボディとは裏腹なエレガントなスタイリングが魅力で、高級車として高い人気を誇ります。そんなアウディにはどんな特徴があり、どんな車がラインアップされているのでしょうか。そこで、アウディについてまとめてみました。
目次
アウディとは
アウディはアウグスト・ホルヒによって創立された自動車メーカーです。3年間ベンツ社のエンジニアとして働いていたアウグスト・ホルヒは、自らホルヒ社を立ち上げ、自動車を作ります。
アウグスト・ホルヒがモットーとするのは<技術による先進>であり、ホルヒ社の自動車は品質や性能を極限にまで追求してきました。しかし、あまりにも彼が利益を試みなかったことが理由となり、ホルヒ社を追われることになってしまうのです。その後、アウグスト・ホルヒが新たに設立したのがアウディでした。
アウディの社名の由来
ホルヒ社を追われたことで社名に自分の名前を使えなくなったアウグスト・ホルヒは、ホルヒと同じ<聞く>の意味を持つラテン語のアウディを社名にしたといわれています。その後、第一次大戦での敗戦や世界恐慌によってドイツ経済が大打撃を受け、ドイツの自動車メーカーも危機に陥るようになりました。
そこで、アウディ、デーカーヴェー、ホルヒ、ヴァンダラーといった4つの自動車メーカーが統合し< Auto Union AG >を設立します。これが現在のアウディのもととなる会社です。
そういった理由から、アウディのエンブレムに4つのリングが使用されていますが、これは、4つの自動車メーカーが統合したことを意味しています。アウディは、前輪駆動のミドルクラスセダンを生産し、堅実な自動車メーカーとして根強い人気を獲得しました。
その後、ロータリーエンジンを開発したNSUを合併し、さらなる発展を見せます。アウディ80やアウディ100といった大ヒットカーを生産し、高級車ブランドとしての地位を確立していったのです。
日本におけるアウディ
日本へアウディが本格的に導入されたのは、1967年のことです。戦前にも一部のモデルが輸入されていましたが、日本の輸入車ディーラーであるヤナセが輸入を開始したことで、アウディが日本で知られるようになります。
その後、フォルクスワーゲングループの旧JAX系ファーレンや、トヨタ自動車系のDUOが日本でアウディを販売してきました。1998年にはアウディジャパンが設立され、アウディの日本での知名度はさらに向上します。
アウディジャパンの戦略の成功によりアウディのブランドイメージは確立され、BMWやメルセデス・ベンツと並ぶ、知名度のある自動車メーカーとなりました。
アウディの魅力
アウディが愛される理由にはどんなものがあるのでしょうか。ここからは、アウディの魅力について紹介します。
シンプルでありながらも独特のデザイン
アウディの魅力の1つには独特のデザインが挙げられます。創業当時からデザイン性が高く、初期には直線を基調としたデザインで高い評価を受けました。
1998年にはこれまでのアウディの常識を打ち破り、直線をほとんど使用せず、曲線を多用したTTを誕生させます。シンプルながらも衝撃的なTTのデザインは世界中を驚かせ、同時に高く評価されました。
その後、曲線を活用したデザインが主流となり、都会的でシンプルなデザインから、若者からも人気の自動車メーカーへと成長していったのです。アウディのデザイン力の高さには定評があり、高いブランド力をキープする原動力となっています。
高級感あふれる室内空間
アウディの室内には高級車らしい上品なデザインが採用されています。重厚なレザーシートは非常にエレガントであり、足元にも十分な余裕があることから長時間のドライブでも疲れにくいのが特徴です。
さらに、最新機能であるバーチャルコックピットによる高機能なナビゲーションシステムも魅力の1つ。機能性とデザイン性の両方を高めています。
抜群の走行性能
アウディは、デザイン性能だけでなく走行性能も充実している車です。アウディには、かつてラリーやツーリングカーレースで活躍してきた実績があり、その技術が現在でも活かされています。
なかでも、<クワトロシステム>と呼ばれる4WDは高い走破性を持つのが特徴です。さらに、マニュアルトランスミッションを自動化したDCT(デュアル クラッチ トランスミッション)を搭載し、スムーズな加速と燃費性能を向上させました。
アウディの人気の秘密
アウディはなぜこれほどまでに人気があるのでしょうか。ここからは、アウディの人気の秘密を探ります。
シングルフレームグリル
デザイン性の高さに定評があるアウディ。大きく口を開けたようシングルフレームグリルが印象的であり、自然体で美しいプロポーションを作り出しています。
シングルフレームグリルはデザイン性だけでなく、空力学上でも優位で合理的であることから、今日では各国の自動車メーカーに採用されています。この、シングルフレームグリルを世界で初めて採用したのがアウディでした。
2006年に行われたA6のフルモデルチェンジで初めて採用され、世界中の注目を集めたのです。
生産クオリティーの高さ
少しの妥協も許さず、高い品質を追求し続けるアウディは、その生産クオリティーの高さが高評価を得ています。生産技術の開発を惜しまず、常に高品質の車を作り続けているのです。
高級車でも手に入れやすい価格帯
高級車として位置づけられるアウディですが、同じクラスのメルセデス・ベンツやBMWなどに比べると価格が安く設定されています。そのため、手の届きやすい高級車であることも人気の秘密でしょう。フレンドリーな価格帯であるため若者からも選ばれ、購買層を広げています。
女性からも好まれるデザイン
高級車には力強くたくましいデザインが採用されていることが多くみられます。一方、アウディはエレガントなデザインが豊富で、女性からも人気があるのです。
スポーティーでありながらも高級感にあふれる外観は女性がみてもうっとりするという声が多く聞かれます。よって、女性ウケのいい車としても知られています。
アウディの人気車種12選はコレ!
アウディにはさまざまなラインアップが用意されています。そのなかでも、どの車が人気であるでしょうか。そこで、アウディの人車種を13種選んで紹介しましょう。
A1
アウディのラインアップの中で、最もコンパクトなのがA1です。狭い道でもスムーズな走行が可能なA1は、日本の道路事情にもぴったりであり、高く評価されています。
コンパクトでありながらも、ダイナミックなフォルムが人気で、アウディらしく細部にまでこだわり、上質に作られている1台です。
さらに、広々としたラゲッジスペースを持ち、大きな荷物が積込めるも魅力でしょう。カラーバリエーションも10色と豊富で、自分好みの1台が見つかります。
A3
高級車らしい上質の室内空間や走りを実現しながらも、街中でも扱いやすいサイズがA3です。使い勝手のいい大きさであり、室内にも十分な広さを確保しているのが魅力でしょう。
さらに、安全性能にも優れ、前方の車両と歩行者を検知し、衝突リスクの警告が可能です。万が一の場合には自動的にブレーキがかかりますので、安心して運転ができますね。
そのほかにも、アクティブクルーズコントロールによって、速度の自動制御も行えます。前車と一定の車間を保ちながら走行でき、高速道路でも快適です。
A4
アウディのベストセラーモデルとなるのがA4。ワイドなスタイルが印象的であり、流線型のボンネットフードや力強いフェンダーアーチが特徴です。
かつて大流行を巻き起こしたアウディ80を前身とするモデルだけに、アウディの強いこだわりが感じられる1台であるともいえるでしょう。アウディ80との累計で、1200台以上もの販売実績があり、多くの人から高く評価されている車です。
最新鋭の運転サポートシステムとなるドライバーアシスタントシステムを搭載し、ドライバーの運転への負担を軽減してくれるのも特徴でしょう。最新技術が惜しみなく搭載され、満足のいく走りが楽しめます。
A5
エレガントで上質な大人のクーペが好きな人に人気があるのがA5。落ち着きのあるスタイリングがクーペの魅力ですが、A5は広めの室内空間も実現させています。大人4人が乗ってもゆったりと過ごせることから、快適なドライブが楽しめるといえるでしょう。
さらに、A5は、80年代のモータースポーツで活躍したAudiQuatorroのイメージで作られたのも特徴です。大人っぽいスタイリングと上品さを兼ね備え、ダイナミックの走りの両方が楽しめるバランスのいい車でもあります。
それでいて、手ごろな価格も魅力であり、アウディのラインアップのなかでも人気の高い1台です。
A6
ゆったりとした空間が魅力なのがA6です。全長4,945mm×全幅1,875mm×全高1,465mmの車内は非常に快適であり、窮屈さを感じることなくドライブが楽しめます。
さらに、ボディの2割にアルミ材やスチール材を使用していることも特徴でしょう。これにより、先代のA6と比べると30kgもの軽量に成功しました。
そのため、大型でありながらも軽快な走りが楽しめる車です。室内にはレザーなどの上質な素材を贅沢に使用し、上品でエレガントに仕上げられています。
https://anshinkuruma.jp/guide/%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%83%87%e3%82%a3-a6%e3%82%a2%e3%83%90%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ae%e9%ab%98%e9%a1%8d%e8%b2%b7%e5%8f%96%e3%81%ae%e6%9d%a1%e4%bb%b6%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%e8%b5%b0%e8%a1%8c/
TT
アウディの本格的なスポーツカーとなるのがTT。新型のTTには、先代からのスタイルをそのままに、最先端の技術や高い安全性能が取り入れられました。
アウディで初めてとなるAudiバーチャルコックピットが搭載されたのもTTであり、レース現場で磨き上げられた技術が搭載レている1台です。
ボディフレーム上部やアウターパネルをアルミ製にすることで軽量ボディを実現し、さらなる走行性能も高められました。高い剛性もTTの魅力の1つであり、衝突安全性能の高い車です。
Q3
アウディのSUVのなかでも、コンパクトなのがQ3です。SUVらしい広々としたラゲッジスペースが魅力で、室内は5人がゆったりと座れる空間が確保されました。
それでいて、街中でも取り回しやすい大きさがQ3の魅力であり、低速走行でも満足のいく走りが楽しめる車です。もちろん、ダイナミックなドライビングもでるきることから、多くのシーンで活躍するといえるでしょう。
車の曲がる方向に光が流れるウィンカーも採用され、夜のドライブが楽しくなる1台に仕上がっています。
Q5
力強い外観を持ち、パワフルな駆動力が魅力のQ5。SUVらしいスポーティーな走行性能を持つQ5は、パワーと効率性を両立させた車です。その秘密は、最新の2.0リットル直列4気筒TFSIにあるでしょう。これにより、最高出力185kW(252PS)、最大トルク370Nm(37.7kgm)を実現させています。
内装にはアウディらしい上質な素材が選ばれ、エレガントでハイセンスな空間が楽しめる1台です。日本では2017年に販売が開始され、その乗り心地のよさから高く評価されています。
抜群の乗り心地のよさの秘密はドライブセレクト機能にあります。これは、足回りのよさ、変速タイミング、車高などを<オフロード><エフィシエンシー><コンフォート><オート><ダイナミック><インディビデュアル>から選択でき、道路状況に合わせたドライブが楽しめる機能です。自分好みの乗り心地が選べ、いかなる路面状況でも快適な走行を可能にします。
Q7
4輪すべてに駆動力の分配が可能なトラクションコントロールを搭載したQ7は、パワフルな走行を実現するSUVです。どんな路面状況でも安定した走りが楽しめ、ドライブに行きたくなる車だと高く評価されています。
また、最大300kgといった軽量化を実現し、市街地だけでなくオフロードでも高い走行性能が期待できる車です。そのほかにも、室内にはゆとりの空間が広がり、快適なドライブが楽しめるといえるでしょう。Q7は、その迫力のある外観から圧倒的な存在感を見せつける1台です。
Q8
アウディのSUVにおいて、フラッグシップモデルとなるのがQ8です。力強さとエレガンスさを兼ね備えたQ8は、SUVクーペという新しいジャンルを切り開いた車でもあります。
オンロードでもオフロードでも走り抜ける高いドライビング性能を持ち、先進テクノロジーによって心地よさも生み出しているのが魅力です。日本では2019年9月3日に新型が発売され、多くの注目が集められています。
新型Q8には8角形のシングルフレームグリルが採用され、これまでとは異なる新世代のモデルとして誕生しました。4ドアクーペをイメージさせる低めのプロポーションと大型ホイールにより、ダイナミックなボディを生み出すことに成功しています。
S3
スポーティーで、軽快な走りを楽しみたいというドライバーに人気があるのがS3です。1,520kgに抑えられた車体と、2リットル4気筒ターボエンジンによって力強い走りを見せる1台。
ノーマルなA3では感じられないほどのスポーツ性能を持つS3は、純粋に走りが追求できる車だといえるでしょう。スポーツ性能に優れながらも、上質さを兼ね備えているのがS3の魅力です。
エレガントさを忘れないデザインはアウディならではであり、高級車らしい贅沢な空間も楽しめます。
S5
贅沢で高性能なクーペとして生み出されたS5は、大人の男性から高い支持を得ている1台です。アウディにおいて最も美しい車を目指して開発され、クーペの伝統的な価値観である2人乗りの馬車の伝統を重視しています。
貴族が自身で馬車を操って遠乗りをする姿をS5として再現し、そのなかに、260kW(354PS)という高性能が付け加えられました。さらに、トランスミッションがティプトロニックに変更されたことで、8速へと多段化し、エンジンのポテンシャルをフルに引き出せます。
ダイナミックな走りが可能なS5は、街中だけでなく悪路やサーキットでも見事な走りを見せつける車です。それだけでなく、クーペであっても大人4人がくつろげる空間が確保され、快適性も高い車として高く評価されています。
R8
アウディのスーパースポーツカーとして誕生したR8は、2016年のモデルチェンジによって大きく生まれ変わりました。アウディ史上最強となる自然呼吸エンジンを搭載し、最高時速330km/kmを生み出すことに成功しています。
走行性の高いエンジンに加え、快適性も兼ね備えたR8は、いつまでも乗り続けたいと感じる車だといえるでしょう。ルマン24時間耐久レースでも最長走行距離を樹立し、その乗り心地のよさが裏付けられています。
高級セダンのような乗り心地を感じながら、ハイパフォーマンスが楽しめる車であり、どこにでも出かけたくなるモデルです。
RS3
車にアスリートのような性能を求める人から人気のRS。サーキットで鍛え上げられた走りが楽しめる車であり、プレミアムコンパクトなボディに、みなぎるほどのパワーが詰め込まれた1台です。
まるでアスリートのような走りを生み出すのは、2.5リットル 5気筒 TFSIエンジンと7速Sトロニック、さらに4WDシステムの組み合わせであり、RSから受け継がれた見事な走りを見せつけます。
5気筒ならではのサウンドに胸を躍らせる人も多く、走りたくなる車であるといえるでしょう。また、ドライビングシーンに合わせて選択できるアウディドライブセレクトの搭載により、自分好みの走りも選べるようになりました。
ライティングテクノロジーやマトリクスLEDヘッドライトといった先進のアシスタンス&セーフティシステムも導入され、安全なドライブが楽しめる車でもあります。
そんなRS3は、モータースポーツの走りをストリートへと実現させた1台であり、コンパクトなボディのなかにモーターレーシングのDNAが感じられる車です。
まとめ
スタイリッシュなデザインで幅広い世代から人気のアウディは、本格的な走りの性能も兼ね備えた車です。さらに、高級車としての誇りも忘れず、細部にまで上質な素材を使うことで、高いクオリティーを提供しています。
そんなアウディには、街乗りからオフロード、さらにサーキットでも楽しめる車が用意されていることから、自分にぴったりの1台が見つかるでしょう。今回紹介した人気の車種を参考に、いつまでも乗りたくなる自分だけのアウディを手に入れてください。