スライドドア搭載の軽自動車のオススメは?メリット・デメリットを解説

[PR]本ページはプロモーションが含まれています

⏳この記事は約3~4分で読めます。

近年、スライドドア式の軽自動車が増えてきているので、どのようなものか気になっている方も多いことだと思います。そこで、今回はそんなスライドドア式の軽自動車のメリットやデメリットを説明します。また、実際にオススメのスライドドア式の軽自動車を詳しく紹介していきます。

スライドドア搭載の軽自動車について

まずは、スライドドア搭載の軽自動車にはどのようなメリットがあり、どのようなデメリットがあるのかということを説明していきます。

メリット

まずはスライドドア搭載の軽自動車のメリットについて紹介していきます。一番のメリットは、スライドドアの利便性です。軽自動車に乗る家庭は小さな子供がいることが多く、小さな子供を抱えてその上荷物を抱えて車に乗り降りすることが多々あります。スライドドアがあれば、リモコンのスイッチ一つでドアを自動的に開閉することができ、乗り降りが便利です。

また、スライドドアが搭載された軽自動車は車内が広いことが多く、後席を畳むことで大きな荷室を作り出すことができます。なので、子供が出かけている際に突然雨が降っても、子供の自転車も車内に一緒に乗せて帰ることができるなどの利便性もあります。

スライドドア式なら、ドアの開閉時にドアパネルが外側にあまりはみ出ないので、駐車時に隣の車との車間が近くてもドアをぶつけてしまう危険性が下がるということもメリットの一つです。

デメリット

次に、スライドドア搭載の軽自動車のデメリットについて紹介していきます。最も注意しなければいけないことは子供の飛び出しです。一般的な横開き式のドアでは、ドアが開いた状態でも前方がドアパネルで塞がれるため飛び出しにくいのですが、スライド式のドアだと開放されるので、飛び出しを誘発しやすくなってしまいます。ドアの開閉が外から分かりにくいのも、飛び出し事故の危険性を高める要因です。

他のデメリットとしては、耐久性があります。故障した際には、普通の横開き式のドアよりも修理費用が高くなってしまうという傾向にあります。

 

ホンダのスライドドア搭載の軽自動車

次にここからは、実際に販売されているスライドドア搭載の軽自動車を紹介していきます。まずは、ホンダの軽自動車を紹介していきます。

やはりN-BOXが外せない

ホンダのスライドドア搭載の軽自動車といえばやはり、N-BOXが一番人気です。N-BOXは洗練されたBOXスタイルであり、グッドデザイン賞にも選ばれています。また、ボディーカラーも11色から選ぶことができるというのも魅力的です。

N-BOXのスペック

次に、そんなN-BOXのスペックについて詳しく紹介していきます。

サイズ

N-BOXのサイズは、全長が3395mmで、全幅が1475mm、全高が1790~1815mmとなっています。

燃費

N-BOXのJC08モード燃費は、駆動方式がFFでは27.0km/Lで、駆動方式が4WDだと25.4km/Lとなっています。N-BOXはパワフルなのに低燃費であるエコな自動車と言えるでしょう。

車内空間

車内空間は前席でも後席でも、乗る人全員がくつろげるような広い空間になっています。シート間隔も2.0Lのミニバン並みの間隔があり、足元・膝周りも非常に余裕のある開放的な空間になっています。また、室内高が1.4mほどあるので、子供だと立ったまま楽に着替えることもできます。

また、吸音性や遮熱性や紫外線カットなどにも力を入れているため、広さ以外でも非常に快適な車内環境になっています。

デザイン

デザインとしては、シンプルながらも上品で落ち着きのあるような洗練されたデザインになっています。特にカッパーブラウンスタイルでは、カッパーの輝きがアクセントになっており非常に上品さを感じさせるようなデザインになっています。

リセールバリュー

N-BOXにリセールバリューは新品価格の約60~70%と普通の自動車に比べても非常に良い値だといえます。さすが人気の自動車ですね。

ダイハツのスライドドア搭載の軽自動車

次に、ダイハツの軽自動車を紹介していきます。

人気上位常連タントの魅力

タントの魅力は、やはり子育てママにとって非常に利便性の高い自動車であるということです。その上、運転中の死角が少なく、事故のリスクを軽減することができており、安全面に配慮した自動車であるともいえます。

タントのスペック

では、そんなタントのスペックについて詳しく紹介していきます。

サイズ

タントのサイズは、全長が3395mmで、全幅が1475mm、全高が1750mmとなっています。

燃費

タントのJC08モード燃費は、2WDだと28.0km/Lで、4WDだと25.8km/Lです。

車内空間

タントは助手席側のドアの開口幅が1490mmもあるので、ベビーカーや長いカーペットや自転車など様々なものをドアの部分から簡単に詰め込むことができます。床面をフラットにすることにより、前の席だけでなく後ろの席も足元がスッキリしています。それにより、スムーズに左右に移動することができます。

また、助手席を前倒しにすることでテーブル代わりにすることができます。外出時での食事タイムなどで便利な機能になっています。

他にも、ホルダーやボックスがたくさん搭載されており、収納場所に困ることがなくなり、車内をスッキリと綺麗に保つことができます。

デザイン

タントはグッドデザイン金賞を受賞しているほどにデザインが評価されています。タントは、ガラス面を極力外に出すことで、ドアに傾斜面を作っていません。そのことを逆手にとり、キャラクターラインを下に持ってくることで、大きなキャビンを表現しています。また、このラインにより、質感を伴った力強さも表現できています。

リセールバリュー

タントのリセールバリューは、新車価格の約70~80%と非常に高い値となっています。さすが人気上位常連ですね。

スズキのスライドドア搭載の軽自動車

次にスズキの軽自動車を紹介します。

燃費もよいスペーシア

スペーシアは、スライドドア搭載の自動車にも関わらず燃費が良いというのが大きな魅力の一つです。運転中に勝手に電気が貯まり、モーターによって運転をアシストしてくれるのでガソリンの消費を抑えることができています。そのために、燃費の良い運転が可能になっています。

スペーシアのスペック

では、そんなスペーシアのスペックについて詳しく紹介していきます。

サイズ

スペーシアのサイズは、全長が3395mmで、全幅が1475mm、全高が1785mmとなっています。

燃費

スペーシアのJC08モード燃費は、2WDだと30.0km/Lと非常に良い燃費となっています。

車内空間

車内空間は、非常にくつろぎを感じさせるようなものになっています。フロントシートは幅をしっかりと確保したものになっており、リヤシートも大きな背もたれでゆったりとできるような仕様になっています。天井も両サイドもまっすぐなBOX型なので、頭上も肩周りもゆとりがある開放的な空間になっています。

デザイン

デザインとしては、一目見ただけで広さを感じさせるようなスクエアデザインとなっています。スーツケースをモチーフにして作られており、どこに行くときでも旅行気分を味わうことができるようになっています。

リセールバリュー

スペーシアのリセールバリューは新車価格の約60%前後とある程度高めの値となっています。

日産のスライドドア搭載の軽自動車

最後に日産の軽自動車を紹介します。

快適性ならデイズルークス

デイズルークスは軽自動車で初めて「ナノイー」を搭載しています。この「ナノイー」を搭載していることで、綺麗な風を送ることができる上に、ウイルスやタバコの匂いなどを軽減することができ、車内空間を快適にすることができます。

デイズルークスのスペック

では、そんなデイズルークスのスペックについて詳しく紹介していきます。

サイズ

デイズルークスのサイズは、全長が3395mmで、全幅が1475mm、全高が1775mmとなっています。

燃費

デイズルークスのJC08モード燃費は、22.0km/Lとなっています。

車内空間

車内空間としては、ハイトワゴン軽クラスでトップクラスの室内高140cmを誇るほどののびのびした空間になっています。ラゲッジルームは27インチの自転車も搭載できるほどのサイズになっており、大きな買い物をしても自動車で持ち帰ることができます。また、助手席の下に後席からでも便利に出し入れすることができるアンダーボックスがあります。運転用の替え靴や、車内に常備したい子ども用品などを収納する際に非常に便利です。

デザイン

フロントデザインは、軽自動車とは思えないほどの幅広感や車格感があり、クールな迫力感を出しています。日産特有の「Vモーショングリル」もうまく車に調和しています。ボディーカラーもたくさんの種類から選ぶことができるというのも良いですね。

リセールバリュー

デイズルークスのリセールバリューは、新車価格の約60~70%前後と高めの値となっています。

まとめ

ここまでスライドドア式の軽自動車について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。色々なメーカーからそれぞれの特徴を活かした、スライドドア式の軽自動車が販売されているということが分かってもらえたことだと思います。購入を検討しているという方は、ぜひこの記事を参考にしていただけると幸いです。