軽商用車サンバーの買取がしたい!買取相場と高額査定の秘訣に迫る

[PR]本ページはプロモーションが含まれています

⏳この記事は約3~4分で読めます。

<バン>と<トラック>の2つのラインアップから構成されるスバルのサンバー。軽商用車として人気のサンバーは1961年から発売されている歴史の長い車です。

長きに渡り日本の物流を支えてきたサンバーは、買取に出すとどのくらいの価格がつくのでしょうか。今回は、<サンバーバン><サンバートラック>の最新の買取査定相場を紹介し、高く売れやすいグレードとカラーを解説します。

サンバーの特徴


<サンバー>が販売開始されたのは1961年と古く、現在まで<バン>が6回、<トラック>が7回ものフルモデルチェンジが行われていて、現在のスバルのラインナップの中で最も古くから販売されている車種となっています。2012年にフルモデルチェンジされた<7代目サンバーバン><8代目サンバートラック>からは、ダイハツのOEM供給により販売される事になりました。

スバル製サンバーの歴史

1961年から2012年にかけて販売されていたスバルの生産による<サンバー>は、軽自動車には珍しい<四輪独立懸架>を採用している珍しい車種でした。<四輪独立懸架>とは4つの車輪がそれぞれ独立して車体に取り付けられている方式の事で、路面から車体への衝撃を吸収しやすくなります。デリケートな荷物を運ぶ事の多い商用車では、<四輪独立懸架>の優位性は大きいものでした。

また、<スバル製サンバー>は、エンジンがリア部の床下に配置されている<リアエンジン>のレイアウトを採用。この構造のために<サンバー>は荷室を広く取ることができ、ユーザーからは「<サンバー>でなくては仕事ができない」という声が多く聞かれるほどの独自性を誇っていました。<スパーチャージャー>付きのグレードも用意され、その加速性能は商用車の中では群を抜く存在で、一部に根強いファン層を持っていたのです。

現在では<サンバー>はダイハツからのOEM供給を受けていて、ベース車種はダイハツの<ハイゼットカーゴ>と<ハイゼットトラック>です。しかし、過去の<サンバー>の優秀な商用車としての記憶は忘れられずに残っていて、現在でも一部に熱心な愛用者のいる車種となっています。

サンバーのボディサイズ

サンバーバン

全高が1,875mmと、軽トールワゴンのサイズになっています。

全長 3,395mm
全幅 1,475mm
全高 1,875mm
車両重量 910~1,010kg

サンバートラック

標準的な軽トラックのボディサイズです。リヤぶに荷室を持つ<パネルバン ハイルーフ>は全高が1,940mmと高くなります。

全長 3,395mm
全幅 1,475mm
全高 1,780~1940mm
車両重量 760~930kg

サンバーのボディデザイン

<サンバーバン>は実用性重視の商用車ですが、無骨さはまったく感じられないスマートな外観で、印象的には標準的な軽トールワゴンとあまり変わりません。<サンバートラック>もトラックながらグリル部などでは少しおしゃれな雰囲気を出していて、清潔感のあるエクステリアになっています。

サンバーの室内空間・内装

<サンバーバン>の荷室は商用軽ワゴンとしてはかなり広く取られており、様々な用途に対応できる仕様になっています。内装は<サンバーバン><サンバートラック>ともに、実用性を第一にした作りになっていて、高級感はあまりありません。しかし、各所に収納スペースを多めに設けるなど、ビジネスでの使い勝手を考えて作られています。

サンバーの燃費

<サンバー>は商用車としては標準的な燃費効率となっています。

・<直列3気筒DOHC12バルブエンジン> 2WD 5MT 17.8km/L
・<直列3気筒DOHC12バルブエンジン> 4WD 4AT 17.4km/L
・<直列3気筒DOHC12バルブインタークーラーターボ付エンジン> 2WD 5MT 18.8km/L
・<直列3気筒DOHC12バルブインタークーラーターボ付エンジン> 4WD 4AT 16km/L

サンバーの最新相場

サンバーバン

<サンバー VB 2シーター>
年式:平成28 年(2016年) 走行距離:3万km カラー: ホワイト系
新車価格:100.0万円 買取価格:37.9万円 残価率:約37%

中古の商用軽ワゴンは流通台数も少なく、価格落ちが比較的少ない事で知られています。走行距離が短く、年式も比較的新しいことからこの査定額が出ました。

サンバートラック

<サンバー トラック ハイルーフ>
年式:平成20年(2008年) 走行距離:7万km カラー: ホワイト系
新車価格:92.0万円 買取価格:17.6万円 残価率:約19%

軽トラックは流通台数が少ないため、査定額がふつうの乗用車よりグレードによる影響を受けにくくなっています。この車両は走行距離が少ないので高額査定が出ました。

サンバーの人気グレードと残価率

<サンバーバン>トランスポータースマートアシスト

<サンバーバン>のベースグレード<VB>の各種装備を充実させたグレード。フロントシートには撥水加工が施されていて、雨天時に使用しても後処理が楽に済みます。<ドアアッパーガーニッシュ><サイドシルプレート>が標準で装備され、外観もスタイリッシュになっています。<VB>とくらべて残価率も良好です。

<サンバーバン> VCターボスマートアシスト

<直列3気筒DOHC 12バルブインタークーラーターボエンジン>を搭載したグレードで、商用車とは思えないほどの高い走行性能を持っています。<LEDハイ&ロービームランプ><LEDフォグランプ>が標準装備になっており、<サンバー>の中ではワンランク上の存在です。

<サンバートラック>グランドキャブスマートアシスト

<グランドキャブ>は車高が高く取ってあり、乗車スペースも広く圧迫感がありません。シートのスライドも可能で、楽なドライビングポジションをとる事ができます。

<サンバートラック>パネルバン ハイルーフ

後部に荷室を持ち、雨天時の運送や配達に強いグレードです。荷室サイド部にスライドドアがあり、小まめな積み下ろしにも対応可能。各業界から根強い需要があり、残価率も高くなっています。

サンバーをより高額に買い取ってもらうポイント

サンバーの人気のカラー

ホワイトⅢ

商用車はイメージもありますので、ほとんどのユーザーが白を選択します。買取でもホワイトが査定額が高くなりやすいです。

ブライトシルバー・メタリック

商用車で白の次に無難な色がシルバー。<サンバー>でもほとんどのグレードで選択肢がホワイトかシルバーの2つになります。

サンバーの人気のオプション

ルーフキャリア

<サンバーバン>のルーフ上に取り付けるキャリアです。必要としているユーザーも多く買取査定ではプラスポイントになります。

リヤゲートチェーン

<サンバートラック>のリヤ部の開閉口(アオリ)を開いたときに、チェーンで水平状態に保つチェーン。実用性が高く、査定で評価されやすいオプションです。

サンバーは10年落ちの場合値段はつくか?


商用軽自動車はふつうの乗用車より売りに出されにくい特性があり、中古車市場でも常に流通台数が少ない傾向にあります。しかし、少しでも安く商用車を手に入れたい需要は一定してあるので、10年落ちであってもよほどの事がない限り、車両に値段がつかないケースというのは考えにくいです。

・2004年式(平成16年)<サンバーバン トランスポーター>ホワイト
走行距離 7.4万km 参考買取価格 18.2万円

10年落ちで走行距離も多い車両では、最低でも10万円、できれば20万円を目標に交渉してみましょう。

まとめ


今回は<サンバーバン><サンバートラック>の買取査定相場の情報をお伝えしました。中古車市場での商用車の需要はかなり多いの対して、圧倒的に売却される台数が少ない状況が続いています。<サンバー>も想定以上の査定額が付く可能性は低くありません。売却を検討している方は、早めに査定だけでも受けてみたらいかがでしょうか。

メーカー・車種別、ボディタイプ別の売却のコツ、エリア別の業者情報、
知っておくと得する売却のコツなどの記事をまとめています。

車買取・査定のお役立ち情報

車買取・査定のお役立ち情報