キャンプ利用や車内泊にも!軽バンのおすすめ車種7選!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています

⏳この記事は約3~4分で読めます。

手軽なキャンピングカーとしての利用や車内泊を楽しむ人たちの間で人気の軽バン。少し前までは、野暮ったいフォルムというイメージがありましたが、新型モデルは大幅にデザインが進化しており、DIYでおしゃれにカスタムする方も増えています。

コスパが良く実用性も高い軽バンの中から、おすすめの7車種を紹介します。軽バンならではのメリットや特徴も解説しているので、興味をお持ちの方はぜひチェックしてください。

軽バンとは?

軽バンとは
ボンネットが短い、または無いボックスタイプのボディ形状が特徴の軽貨物自動車

軽バンとよく間違えられるのがスーパーハイトワゴンです。しかし、軽バンとスーパーハイトワゴンではエンジンの位置と駆動輪が違います。軽バンは運転席の下部か後部座席の下部にエンジンが配置され、後輪駆動・4WD車が主です。それに比べてスーパーハイトワゴンはフロント部分にエンジンが配置され、前輪が回ります。

軽バンの製造メーカー
  • スズキ
  • ダイハツ
  • ホンダ

現在軽バンを製造しているメーカーは主に上記の3つだけです。しかし、OEM提供を受けて発売されている軽自動車も多いため、上記メーカー以外でも耳にすることはあるでしょう。

軽バンのメリット

軽バンのメリット
  • 高すぎず低すぎない程よい視点を確保できる
  • 小回りが利く
  • 死角が少ない
  • 運転席が前方にあり安全確認しやすい

バンとはいえ、軽自動車ですから小回りが効いて、狭い街中を走ることに関しては便利な車です。車内も運転席や助手席に収納スペースが充実しています。装備オプションも少ないため、車両価格が少なく、カスタマイズしやすいというのも魅力の一つです。

軽バンのデメリット

軽バンのデメリット
  • 後部座席の乗り心地はイマイチ
  • 横風に弱い
  • 燃費はあまり良くない

軽バンも後部座席は荷室としての用途を重視した作りのため、人を乗せるには快適性に難あり。また、車幅が広く高さがあるため、風にあおられやすいという弱点があります。さらに軽自動車の中では重量があるため、最近の新型軽自動車と比べると実燃費があまり良くないというデメリットもあります。

このように乗用車としての利用には向かない面がありますが、多くの荷物が積めて小回りが利く軽バンはキャンプなどの用途にはぴったり。具体的な利用シーンをイメージして選ぶのがよいでしょう。

おすすめの軽バン車種7選

では、おすすめの軽バンの7車種を紹介します。

スズキ エブリイ

車両価格 971,300円~
全長×全幅×全高(mm) 3,395×1,475×1,895
最小回転半径(m) 4.1
燃費(エブリイ JOINターボ 2WD) WLTCモード(km/L) 13.1
JC08モード
(km/L)
14.8

エブリイは人の働きやすさを大切にした設計で、低い乗降ステップと大型の乗降グリップが特徴。効率よく作業するために、ストレスなく安全に乗り降りできるよう工夫されています。シフトノブの位置をステアリング近くに設置しているため、インパネシフトは操作のしやすく、前席はウォークスルーなので助手席からの乗降も便利です。

荷室は長1,910×高1,240×幅1,385mmの広々設計。助手席を前に倒すと床面長は2,640mmまで広がるため長尺物も楽に載せられるだけでなく、バックドアで荷物の積み下ろしも楽々です。

R06A型エンジンを搭載しているエブリイは力強い走りと優れた燃費性能が特徴です。JOINターボには、高速道路での長距離移動にもってこいのターボエンジンを搭載しており、途に合わせて5MT・5AGS・4ATからトランスミッションを選べます。

ダイハツ ハイゼットカーゴ

車両価格 1,045,000円~
全長×全幅×全高(mm) 3,396×1,475×1,890
最小回転半径(m) 4.2
燃費(ハイゼットカーゴ クルーズ 2WD) WLTCモード(km/L) 14.9
JC08モード
(km/L)
18.0

日本の「働く」を支える姿にふさわしい、堂々としていて心強さを感じさせるスタイリングです。視認性の高いLEDテールとストップランプを採用しているのが特徴。ホワイトやシルバーなどの定番色以外にも多彩なカラーラインナップが用意されているため、好みや用途に合わせて選べます。

ハイゼットカーゴは軽キャブオーバーバンの中ではNo.1の積載量。バックドアを開けると、ルーフサイド幅1,170mmで、開口高1,165×開口幅1,345mmの大きな空間に、広い開口部と低床設計により、荷物の積み下ろしがスムーズに行えます。

荷室上部のスクエア化やフラットな床も無駄なく荷物が積めるように工夫されたポイント。シートも荷物の量や用途に合わせて自由自在にアレンジできます。

ハイゼットカーゴにCVT車は3モードを選択できる電子制御式を採用。通常モードの2WDに加え、路面状況に応じて「4WD AUTO」と「4WD LOCK」に切り替えられるだけでなく、FR用CVTを採用しているので、力強い発進や静粛性が魅力です。

ホンダ N-VAN

車両価格 1,276,000円~
全長×全幅×全高(mm) 3,395×1,475×1,850/1,865/1,945/1,960
最小回転半径(m) 4.6/4.7
燃費(N-VAN G FF 6MT) WLTCモード(km/L) 19.8
JC08モード
(km/L)
18.6

シンプルなスクエアボディに3本のビードラインを施した、機能美が際立つスタイリング。

荷室高は1,365mmで、4名乗車時の場合の荷室幅は1,390mm。床は高く、天井は高いタテの大空間ができるように設計され、燃料タンクを前席の下部に配置した分、荷室が低床に。

助手席側のセンターピラーをなくし、助手席とリアシートをフラットにしたことにより、助手席側からもテールゲートからも自由に荷室にアクセスできます。乗せる荷物やシチュエーションに合わせて開口部を使い分ければ、作業をよりスムーズに。また助手席のダイブダウン機構によりシートを倒せばフラットなスペースが広がります。

ターボ非搭載車は荷物を運んで重くなっている車体でも、力強い加速と低燃費の両立を実現させます。また、ターボエンジン搭載車は、電動ウエイストゲートを採用し、レスポンスの向上と低燃費性能の両立を追求しています。

日産 NV100クリッパー

車両価格 1,059,300円~
全長×全幅×全高(mm) 3,395×1,475×1,785/1,890
最小回転半径(m) 4.1
燃費
(NV100クリッパー DX 2WD/5MT)
WLTCモード(km/L) 17.0
JC08モード
(km/L)
16.0

NV100クリッパーはオートギヤシフトをグレード別に設定できるため、オートマチック限定免許で運転できます。5MTをベースにクラッチやシフト操作を自動で行えるので、力強い走りながら、優れた燃費性能を実現し、楽に運転できます。

最小回転半径は4.1と取り回しのしやすい設計なので、狭い路地での運転や縦列駐車・車庫入れなどが簡単。また、ドライブモードには1速発進だけでなく、軽積載時にスムースな乗り心地を得られる2速発進モードを採用しているのも魅力です。

荷室サイズは軽キャブバンのなかではトップクラス。高さ1,240×長さ1,910×幅1,385㎜の荷室は、広いバックドア開口部や後席ドアの高い開口部により大きな荷物も楽に積み下ろしできます。

トヨタ ピクシスバン

車両価格 1,122,000円~
全長×全幅×全高(mm) 3,395×1,475×1,890
最小回転半径(m) 4.2
燃費
(ピクシスバン スペシャルクリーン)
WLTCモード(km/L) 15.6
JC08モード
(km/L)
20.5

2021年型ピクシスバンは大きく進化。荷室上部をスクエア化し、側面・床面もフラット化したことにより従来の軽バンよりも無駄なく荷物を積載できます。室内にはオーバヘッドシェルフやカップホルダー、ショッピングフックなど収納スペースがたくさん用意されており、機能性と快適性の優れた軽バンです。

軽キャブオーバーバン初の新ユニットFR用CVTを採用したピクシスバンは、パワフルな走りと静粛性、燃費性能を両立させています。CVT車は通常走行で使用する2WD以外にも、駆動力を制御する4WD AUTO、未舗装路で機能的な4WD LOCKの3モードを選択できます。

さらに、13種類の予防安全機能が搭載し、夜間時には歩行者との衝突を回避するためのサポートや車との接触を防止するサポートなど、さまざまな安全機能がドライブを快適にします。また、例えば、ウェルカムオープン機能、キーフリーシステム&プッシュボタンスタートなど軽バンとして使う人に寄り添う快適装備も多数搭載しています。

三菱 ミニキャブバン

車両価格 990,000円~
全長×全幅×全高(mm) 3,395×1,475×1,895
最小回転半径(m) 4.1
燃費(ミニキャブバン G 2WD) WLTCモード(km/L) 13.8
JC08モード
(km/L)
16.0

2名乗車時の荷室長は1,910mm、4名乗車時の荷室幅は1,385mm、荷室高1,240mmという広い荷室サイズで、大きな荷物や長尺物、高さのあるものもしっかり積み込めます。広いだけでなく、床面をフラット化した箱型デザインのミニキャブバンは、無駄なく荷物を積載できる軽バンです。

エンジンには吸気VVTを採用し、荷物積載時でもスムーズな加速を期待できます。ターボエンジン搭載車は高速道路での長距離移動も伸びやかな加速で楽に運転できるでしょう。トランスミッションには4A/T・5M/T(M)・5AMT(M)の3種類を採用。走りと低燃費を両立させたいなら5AMTがおすすめです。荷物を載せていない時や軽積載時には2速発進のドライブモードを使えます。

三菱の先進予防安全技術「e-Assist」がブラボーターボ・Gに標準装備。ステレオカメラタイプの衝突被害軽減ブレーキシステムやハイビームアシストなどの機能を備え、事故を予防しながら安心して運転に集中できます。

マツダ スクラムバン

車両価格 971,300円~
全長×全幅×全高(mm) 3,395×1,475×1,895
最小回転半径(m) 4.1
燃費(スクラムバン PA 2WD 5AGS) WLTCモード(km/L) 15.8
JC08モード
(km/L)
18.1

2名乗車時のスクラムバンは荷室床面長は1,995mmで、幅と高さもゆとりがあるサイズなので大きな荷物も楽に積みこめます。助手席を前に倒すと長さは2,640mmまで伸びるため、長尺物を運ぶのにも便利です。

バックドアの開口部は高さ1,165×幅1,340mmで地上高は650mmと低床で、荷物の積み下ろしがスムーズ。後席のドアもゆとりがあるのでテールゲートだけでなくサイドからも荷物の出し入れができます。

力強い走りと低燃費性能を両立する吸気VVTを採用した、R06A型エンジンを搭載し、荷物を積載していてもスムーズな加速を実感できるでしょう。

アウトドアや車中泊で軽バンを活躍させよう

他の軽自動車にはない魅力を詰め込んだ、軽バンのおすすめ車種を7車種紹介しました。お気に入りの1台は見つかったでしょうか。軽バンはカスタムの柔軟性も高いため、日常のツールとしてはもちろん、車好きの欲求にも応えてくれるでしょう。アウトドアや車中泊など、用途に合わせた軽バンを選んでください。