<5008>はプジョーの販売するミドルサイズSUV。3列シート7人乗り仕様で、ファミリーにも人気の高いモデルです。
今回は「5008をより高額で買取してもらうポイント」と「最新の買取相場の情報」を紹介します。
目次
5008の特徴
初代<5008>は7人乗りの3列シートミニバンとして2010年にデビューしました。当初は、トランスミッションはMTのみでしたが、6速ATが選べるようになり、日本市場でも2013年より販売が開始されました。
2017年のフルモデルチェンジを経て、完全なSUVとしての佇まいに一新。現行モデルの<3008>と同様のエンジン・足回りを持ちながら、<3008>から全長とホイールベースを延長することで5人乗りから7人乗りへ、ラゲッジスペースもより広くなり、利便性の高い車種となっています。
エンジンはガソリンエンジンとディーゼルエンジンから選ぶことが可能です。ガソリンエンジンモデルは、スタンダードモデルの<5008 アリュール>、<CROSSCITY>、ディーゼルエンジンモデルは<GT>の全3種類がラインナップされています。
5008のエンジンと燃費
<3008>と同一のエンジンを搭載しており、2.0L BlueHDiターボディーゼルエンジンと1.6L ツインスクロールターボエンジンから選ぶことができます。
2.0L BlueHDiターボディーゼルエンジン
欧州ではディーゼルエンジンが主流ですが、プジョーも1958年からディーゼル車を製造する老舗メーカー。60年以上の販売実績を持ち、最新型のディーゼルエンジンは<BlueHDi>と呼ばれています。
トランスミッションは先代の6速ATでしたが8速ATに進化。多段化により十分な加速を実現しながら、高速域ではエンジン回転を低く抑えることで、低燃費の走行を可能にしています。
<BlueHDi>の一番の特徴は、突出した環境性能です。酸化触媒装置、選択還元触媒、微粒子フィルターといった排気制御メカニズムにより、NOx(窒素酸化物)の90%を除去、発がん性が指摘されているPM(粒子状物質)については99.9%の除去に成功。
CO2排出量の低減性能も高く、同程度の性能を誇るガソリンエンジンと比較しても15%程度CO2排出量が低減されています。環境性能が良く、燃費も向上しています。カタログ燃費は17.8km/L、実燃費で街乗り14km/L程度、高速使用で16〜17km/Lは走るようです。
分厚いトルク誇る2.0Lの直列4気筒ディーゼルターボエンジンの最高出力は177PS。車重は1,690kgと、<3008>と比較しても80kg増に抑えられ、軽やかな走行性能を保持しています。ガソリンエンジンと比べると低回転なので、高速域での静粛性が際立ちます。
1.6L ツインスクロールターボエンジン
直列4気筒の<1.6L直噴ツインスクロールターボエンジン>です。<ツインスクロールターボ>は低回転域から過給を始めつつ、中回転域以上では高い最大過給圧を得ることができるので、低回転域でのレスポンスとパワーが高いのが特徴です。
かつてプジョーは2Lの自然吸気エンジンを得意としていましたが、この<ツインスクロールターボ>に切り替えることで、二酸化炭素排出量を減らすと同時に低燃費化を実現しています。
回転数がわずか1,400rpmでありながら最大トルク24,5kgmを発生させるエンジンは、高出力・低燃費を実現させています。最高出力は165PS、ディーゼルエンジンよりも最高出力は低いですが、<3008>と比較しても90kg増に抑えられた1,550kg、ディーゼル比で140kg軽量になっています。
走りのフィーリングは<3008>と比較するとスポーティー感よりもゆったり感の強調された走りとなっています。ホイールベースがより長く、車重も増しているため、より安定した走りが特徴です。
5008のボディサイズ
モデルチェンジ後の新型<5008>は、<3008>と比較すると全長で19cm、ホイールベースで16.5cm長くなっています。コンパクトかつスポーティーな<3008>よりもたくましいデザインとなりましたが、エレガントな作りにどこか伸びやかさを感じます。
- 全長 4,640mm
- 全幅 1,840mm
- 全高 1,650mm
全幅と全高は<3008>とほとんど変わりませんが、縦方向のボディ拡大で5人乗りから7人乗りに。より伸びやかな、流れるようなフォルムとなり、<3008>とは別の意味で魅力的なデザインとなっています。
5008のボディデザイン
プジョーの展開するSUV3車種<2008><3008><5008>の中で、一番大柄なのが本車種の<5008>です。
7人乗れるというユーティリティの高さとSUVのスポーティーさを兼ね備えたデザインは、どこか、シャチのような大型海洋生物を想像させる安心感を与えています。
<3008>と同じように、直立したフロントフェイスは目立つグリルを中心にアグレッシブなデザインとなっています。ライトのLED装飾も流線型にデザインされ、<5008>の持つ疾走感を一層際立たせています。
前モデルと比較してもリアドアが長くなっており、ルーフラインもより伸びやかになりました。バックドアの開口部は3008よりも広く、より荷物の出し入れがしやすい構造となっています。
<5008>は<3008>と同じくFF車のみで、4WDの設定はありません。オンロードがメイン、たまにオフロードという使用を想定した作りがプジョーらしさを表現しています。足元が心もとない、というユーザー向けにガソリン車の<CROSSCITY>ディーゼル車の<GT>がおすすめです。
両モデルにはアドバンスドグリップコントロール機能があり、タイヤの空転を制御するトラクションコントロールが可能なので、思いがけずに雪道や泥道での走行を強いられた場合も安全に走行できます。
5008のインテリア
<5008>のコックピットは、<3008>と同様に、プジョーが開発した<new i-Cockpit>と呼ばれる新型コックピットを搭載しています。もともとプジョーのステアリングはスポーツカーのような小径タイプですが、更に小型化され、他車種よりも下のほうについています。
メーターはステアリングより上にあり、視線移動が少ないヘッドアップインストルメントパネルが特徴です。タッチスクリーンは大型化し、エアコン操作も画面上から行います。
<5008>は居住性の高さ、ラゲッジスペースの広さも特徴です。後部座席シート2列目が3席独立シート、3列目が2席独立シートとなっています。3列目は170cmを超える男性が乗るには少し窮屈ですが、女性や子供であれば余裕を持って座れる程の広さがあります。
2列目は前後スライドが可能でたためる仕様になっています。3列目を仕舞い、2列目を折りたたんだ場合のラゲッジスペースはなんと1862Lにもなり、SUV車の中でもトップレベルの容積量を誇ります。
また、トランクにつながるバックドアは、足をバンパーの下にかざすと電動で開くハンズフリーテールゲート機能がついているため(上位機種のみ)、両手がふさがっていてもドアを開けることができます。
5008のマイナーチェンジ情報
5008は2019年5月にマイナーチェンジモデルを日本でも発売開始しました。
主な変更点は次の通りです。
・ガソリンエンジンが欧州排出ガス規制に対応し8AT化
・「前席シートヒーター」や「パノラミックサンルーフ」などを組み込んだ<ファーストクラスパッケージ>を<5008 Allure>に追加
・エクステリアデザインの変更
5008の買取価格例
5008の最新の買取事例をご紹介します。
- 2018年式 (平成30年)<5008 GT ブルーHDi> 白系
走行距離 1.2万km 新車販売価格 473万円 参考買取価格 316万円 残価率66% - 2014年式 (平成26年)<5008 プレミアム> 白系
走行距離 3.1万km 新車販売価格 324万円 参考買取価格 123万円 残価率37% - 2013年式 (平成25年)<5008 シエロ> 紺系
走行距離 8.4万km 新車販売価格 330万円 参考買取価格 60万円 残価率18%
5008の人気グレードとは
ガソリンエンジンの<5008 アリュール>、<CROSSCITY>、ディーゼルエンジンの<GT>の3車種ともに400万円台になります。Cセグメントとしては高価格帯となりますが、7人という搭乗定員、豊富な積載量、エクステリア・インテリアの高級感などを考えれば、むしろお得感すらあります。
<3008>と同様に4WDの設定がないFF車のため、市街地以外での走破性を考えると、グリップコントロールがあった方が心強いのは確かです。<CROSSCITY><GT>の両モデルに装備されており、足回りを強化したい人にはそちらのモデルがおすすめです。
それぞれの販売価格を確認しておきましょう。
- <5008 アリュール> 4,040,000円
- <CROSSCITY> 4,300,000円
- <GT> 4,730,000円
5008をより高額に買い取ってもらうポイント
モデルチェンジする前に買取に出そう
2017年にモデルチャンジしたばかりの現行型<5008>は、中古市場にほとんど出回っていないのが現状です。現行型に乗っていて、乗り換えを検討している人にとっては、高値での買取が期待できる車種と言えるでしょう。
兄弟車種の<3008>にはPHVの新型が新たに販売されると発表されており、 <5008>にも同様に後継モデルが導入される可能性がありそうです。
新型が登場すれば、現行型のバリューが低下するのは必然。高価買取を期待している方は、新型が登場する前の売却を検討すると良いでしょう。
パノラミックガラスルーフ
<5008>には、<3008>と同様、ルーフオプションとして【パノラミックガラスルーフ】を装備することができます。<5008>ではオープンシステムを採用しており、光だけでなく風を車内に取り入れることが可能です。
開放感があるので、街乗りの夜景や自然をダイレクトに感じたい方、お子さんがいらっしゃる方にはおすすめのオプションです。
まとめ
今回は<5008>の特徴と、最新相場、買取ポイントについてお伝えしました。<3008>と同様、<5008>はCセグメントSUVに所属する車種ですが、7人乗りはまだまだ選択肢が少なく、<5008>は数少ない有力車種といえます。
現行型を所有している方は、大切に乗り、丁寧にメンテナンスを行っていれば、高額で買取してもらうことができるでしょう。長く乗りたくなる素晴らしい車種ですが、次期モデルチェンジ前には買取を検討したほうが良さそうですね。